放課後等デイサービスとは
厚生労働省が指定した施設で、発達に遅れのみられる小学生から高校生までの学校に
通っている受給者証を取得したお子さんが、学校帰りなどに利用する療養施設です。
通っている受給者証を取得したお子さんが、学校帰りなどに利用する療養施設です。
トゥモローランドでは・・・
主に運動を用いてひとり一人のお子さんに合わせた
個別・集団プログラムを行います。
個別・集団プログラムを行います。
運動を用いることで、お子さんの身体的・精神的機能の向上やコミュニケーション能力、社会性を促し、自立した家庭・学校生活の獲得、そして、地域社会での生活に向けて、お子さんひとりひとりの可能性を伸ばしていきます。
1.ゆっくり座っていることが難しい |
2.他のことに気が散ってしまう |
3.順番を抜かしてしまう |
4.手先の不器用さがある |

プレールーム


クッションマットが敷いてあります

学習スペース

案内図
開成駅横浜銀行側徒歩1分
※横浜銀行開成支店すぐ裏
※横浜銀行開成支店すぐ裏
放課後等デイサービス トゥモローランド
〒258−0021
神奈川県足柄上郡開成町吉田島4352−3
ザ・開成プレイス3F
神奈川県足柄上郡開成町吉田島4352−3
ザ・開成プレイス3F
見学/体験お気軽にどうぞ!!
受付時間:月〜土 午前9時〜午後5時
TEL:0465−85−1122
FAX:0465−85−1125
メール:saito@ittokai.or.jp
TEL:0465−85−1122
FAX:0465−85−1125
メール:saito@ittokai.or.jp
電話番号 |
0465-85-1122 |
開設日 |
平成27年9月1日 |
利用定員 |
10名/1日 |
対象者 |
放課後デイサービスの支給決定を
受けている方 |
対象学年 |
小学校~高校生 |
サービス日 |
月曜日~土曜日 |
提供時間 (サービス) |
学校のある日 13:30〜18:00
学校のない日 10:00〜17:00
土曜日・祝 日 10:00〜17:00 |
実施エリア |
南足柄市・開成町・山北町・大井町・
松田町・中井町 小田原(一部) |
非課税世帯 |
0円 |
市民税所得割額 年 28万未満 |
4,600円 |
市民税所得割額 年 28万以上 |
37,200円 |
事業所公開情報

最新トピックス

ほっこり通信 最新号
